コスプレのアイメイク方法 ブログトップ

コスプレメイク講座:リキッドアイライナーの引き方 [コスプレのアイメイク方法]

引き続き、友人の友人(コスプレ初心者)から質問されたものを、
こちらで書いていこうと思います!

コスプレだと、カラーのリキッドアイライナーを使うので、
塗り方が変わってくるのではないかという質問でした。
とりあえず、書いていきます!

【リキッドアイライナーの引き方】

カラーリキッドアイライナーはマニキュアのような筆先が多いので、
ちょっと工夫が必要になってきます。
なので、最初のうちはペンシルでも良いと思いますよ。
といったものの、友人の友人にはリキッドを無理やりww

①ペンシルライナーで一度下書きする。
 一回リキッドアイライナーを引く前に引き方線を下書きをすることで
 ちょっと失敗しても、ペンシルの線がカバーしてくれるし、
 いきなり引いて、
 「こんな引き方をしたかったんじゃない!」なんてことも防げます。
②上からリキッドアイライナーでなぞる。
 マニキュアのような筆先なので、点をつなぐようにするのが良いです。
 ちょこっとづつラインを引いていきましょう。


これだけでOKです。簡単でしょ?
ただ、ペンシルアイライナーとリキッドアイライナーの色が合わなかったり、
似たような色を選んだはずなのに浮いてしまったりするので、注意が必要です。


とりあえず、ぶつけられた疑問はこのくらいかな。
でも、キレイにコスプレできてたからデビューはうまくできてたんじゃないかな?


nice!(0) 
共通テーマ:アニメ

コスプレメイク講座:眉マスカラの使い方? [コスプレのアイメイク方法]

みなさーん!コミケ楽しんでますかー?
私は昨日、一昨日と行ってきました~!
泊まりがけでww
コス仲間の家が近くにあったので、泊めてもらいました!
さて、この時話題になったメイク方法についてこちらで書いていきます!

髪の毛や眉毛、まつげに色がついているキャラクターって結構いますよね!
この時、髪の毛やまつげはウィッグを被ったり、
カラーマスカラをつけたりすれば良いのですが、
なんと、眉毛にも眉マスカラがあるんです!
・・・眉マスカラも使い方も知ってる方は知ってると思いますが。

その時にコスプレ初心者さんから出た疑問をこちらに書いていこうと思います!
友人の友人(他人ではなくコス仲間)が今回初コスプレデビューということで、
私も友人と一緒にいろいろいじくってました。

【眉マスカラの使い方】

眉マスカラとはまつげ用のマスカラと同じように、
ブラシの先に液体がついていて、眉をとかしながら塗るもの。
マスカラのようなスクリュー型のものと、櫛形になっているものがあります。

パウダーアイブロウで描いただけだと、やはり黒い自毛はそのままですが、
この眉マスカラを使うことで、黒い毛を染めてニュアンスを出し、
全体の色のトーンをそろえることができるんです。
キャクラターにイメージカラーがあるときに大活躍してくれます!

使い方も簡単。
ブラシにつきすぎた液をふき取ったら、
最初は毛の流れに逆らって眉尻から撫でるようにつけ、
今度は眉頭から毛の流れを整えるようにつけましょう。

ここで一つ注意して欲しいのは、
"皮膚につかないようにしましょう!"
ということ。

眉マスカラは簡単に眉に色を塗れるんですが、
日本人特有の黒く濃い眉を打ち消すように作られているので、
使い方を間違えて、皮膚についたりすると落とすのが若干面倒臭いです。

上にもかきましたが、初音ミクや、鏡音一家など、
キャラにイメージカラーがある場合は大活躍してくれるので、
私も重宝してます!お試しあれ!

nice!(0) 
共通テーマ:アニメ

コスプレメイク講座:一重のレイヤーさんのためのアイメイク方法 [コスプレのアイメイク方法]

一重の方のアイメイクってかなり難しいですよね。
コスプレするキャラによっては、
一重で良かったと思うものもあるようですが(主に男性キャラ)、
基本的にコスプレをする際も、普段のメイクでもすごく大変ですよね。

そこで、コスプレにも普段のメイクでも使える、
一重の方のためのメイクをこちらで説明していきましょう!


【一重の方のためのアイメイク方法】


《アイラインの引き方》
一重にアイラインを引くときは、ラインを細くすっきり引くようにしましょう。
太く塗るとアイラインが丸見えになってしまうので、一重が強調されてしまいます。

《アイシャドウの塗り方》

アイシャドウを塗るときは同系色の濃い色と薄い色の2色使いで塗っていきましょう。

まずまぶたの際から眉のしたまで、薄い色を塗っていきます。
薄い色なら派手にならないので、安心して塗ってください。

次に二重の線を作るように濃い色のアイシャドウでラインを引きます。
この時注意して欲しいのが、
目を閉じてやると濃い色で塗った線が見えないことがあるので、気をつけてください。

そして、その二重の線からした目の際までアイシャドウを塗っていきます。
まぶたの目尻側のアイホールを濃くするように、
アイシャドウをぼかしていくと立体的に見えます。

この時アイラインが浮かないようにまつげ側は濃くしましょう。
グラデーションの濃い部分を目尻に持ってきているので、
一重独特の目の腫れぼったさが抑えられます。

下まぶたのアイシャドウの方法は、
最初に塗った薄い色でラインを書くように細く乗せていきましょう。
目の半分程のところから5ミリくらいの幅でぼかしたアイシャドウで、
大きな目を演出します。

そして、黒目の下に当たる部分だけに濃いアイシャドウを少しだけ塗ります。
ボテッとならないように線を引くように塗っていくのがコツです。


《マスカラの塗り方》

マスカラは、ビューラーを使ってしっかりとまつげを上にカールさせた後、
黒のロングタイプを使ってダマにならないようにたっぷりつけましょう。
一重をもっとぱっちりさせたい方はつけまつげをおすすめします。



以上が一重の方のためのアイメイク方法です。
私は一重ではないので、
一重の友人からどんなふうにアイメイクをしているのか聴きだしてきましたw
一重のアイメイク方法は、二重や奥二重とは全然違うから大変とも言ってましたね。

ぜひ試してみてください!


nice!(0) 
共通テーマ:アニメ

コスプレメイク講座:奥二重のレイヤーさんに送るアイプチのやり方 [コスプレのアイメイク方法]

奥二重のレイヤーさんにとって困るのは、
目の大きいキャラクターをする時のアイプチだと思います。

やっぱり奥二重だと二重っぽくも、一重っぽくもすることができるので、
コスプレできるキャラ幅が広いのですが、
"コスプレでアイプチをつけるというのはナンセンス"
と思っているレイヤーさんもいるため,
アイプチをつけるのに足踏みをしているレイヤーさんもいますよね。

それなら、バレなければいい!←←
そこで、上手にアイプチをつけるためのやり方を動画で見ていきましょう!


【奥二重を二重にするアイプチのやり方】




そして、アイプチをする前日にオロナインをまぶたに塗っておくと、
二重の跡がつくそうです。
私も奥二重の友人がいるのでその友人に勧めてみましたが、
確かに二重の跡がついていたみたいですよww

ぜひこのやり方試してみてくださいね!


nice!(0) 
共通テーマ:アニメ

コスプレメイク講座:コスプレのアイメイク方法 [コスプレのアイメイク方法]

コスプレメイクの方法って結構あって、かなり迷う人がいると思います。
しかし、キャラに合ったメイクの方法って難しくないですか?

そこで、要点さえ押さえてしまえば簡単にできるコスプレメイク方法をご紹介します!
まずは基本のメイク方法からいきましょう!
>>【基本アイメイク方法】


ここからコスプレメイクに入っていきますよ!
コスプレメイクに一番重要なのは、キャラクターごとの特徴を捉えたメイクですね。

例えば、ピンクの毛の色を持ったキャラクターなら、
地毛の眉毛の色を隠さないといけないです。
しかし、眉毛を切ることはできても、すべて剃るわけにはいきませんよね?

そこで、"ぼかす"という手法がいるんです。

わざと太め濃い目に眉毛を書いて、綿棒などでその線をぼかすんです。
そうすると、地毛よりもメイクのほうが目立ちピンク色の眉毛になるんです!



他にもアイシャドウのコスプレメイクも重要ですよね!
キャラクターの個性が一番出るところでもあります。

例えるなら「初音ミク」!
ミクの目元は特に何も付いていませんが、
今ひとつ目元にインパクトが足りないとなったとき、
緑(もしくはエメラルドグリーン)のアイシャドウを付け足すと、
とてもミクらしくなるんです!

こんなちょっとした技ですが、実は大きく関わってくるのもコスプレメイク事情

男装コスプレだとまたメイク方法が変わってきます。
そこで次の回で男装について教えていこうと思います!

nice!(0) 
共通テーマ:アニメ
コスプレのアイメイク方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。